クリスマスにお薦めのクッキーやチョコレート


こんにちは♪


今日はおっても良いお天気なのですが

明日から崩れてしまうとのこと…

今日のうちにお買い物とか済ませて

ゆっくりのんびりな土日に使用と思います。

          

少し前からここでご紹介するために

クリスマスケーキを幾つか調べてきたのですが

どれも東京のデパートまで取りに行く必要があって

それって私、無理だなぁ( ̄▽ ̄;)

私もですが、そういう人っていらっしゃいますよね。

ということで

今日は自宅で受け取れるクリスマススイーツを調べます♪





京都にある人気の焼き菓子店「クラウンクッキー」

バターサンドと並んで大人気のクッキーを

クリスマスにデコレーションしてあります。

缶の中には素朴な絵柄のアイシングクッキーが並んでいて

開けた途端にクリスマスらしいワクワクな気分になれますね♪

ジンジャークッキーやサブレなど12枚入っています。




画像がちっちゃいので地味に見えちゃいますね( ̄▽ ̄;)

芦屋で創業50年以上の歴史がある洋菓子店

「アンリ・シャルパンティエ」のクリスマススイーツ。

定番のフィナンシェやマドレーヌと

季節限定のフィナンシェ・オ・ショコラが入っています。

BOXも華やかですよね!

贈り物に最適です♡





大阪市にコッペパン専門店やカフェを幾つも構える

BATONの「コバトパン工場」の人気商品COBATO缶の

クリスマス限定商品です。

可愛い缶の中にはバンダナやピンバッジなど

オリジナルグッズやカカオのスペキュロスの他、

大阪の紅茶専門店「北浜レトロ」とのコラボした

紅茶も入っているそうです♪





1924年に神戸で創業という歴史あるお店

「フロインドリーブ」のシュトーレンです。

ナッツやドライフルーツをたっぷりと混ぜ込み

煉瓦窯でじっくり焼き上げられているとのこと。

クリスマスケーキに比べたらお地味な印象ですが

ドイツの伝統的なクリスマスのお菓子ですから

いつもとは違うクリスマスのお祝いをしてみるのも

良いかもしれませんね♪


ちなみに、日を追うごとに粉砂糖やバターが染みて

味わいが深くなっていくそうなので

薄くスライスして

少しずつ変わる風味を楽しむのがお薦めだそうですよ♡





チョコレートも探してみましたよ (*・▽・*)

真っ赤なBOXの中に

薔薇やクリスマスオーナメントの形の

チョコレートが散りばめられています♪

人気のチョコレート店

「メサージュ・ド・ローズ」さんのクリスマスBOX。

私はお茶の時間、そして晩ご飯の後に必ず1個チョコを食べるので

クリスマスもやっぱりチョコは欠かせませんw




いかがでしたか?

デパートのクリスマスケーキは

店頭受け取りがほとんどなのでなかなか買えない人も

お菓子でちょっと贅沢をして

ケーキはいつものケーキ屋さん、とか

ケーキはおうちで手作り、とかも良いですよね♪




また気になるクリスマススイーツを見付けたら

こちらで紹介しますね~(。ゝ∀・)ゞ♪




sarigenaの「スイーツの情報まとめています」

大好きなスイーツ(画像)をUPしてストレス解消ww とにかく美味しそうって思った物のみ。 時には食べに行きたいですけど(^^;

0コメント

  • 1000 / 1000