三越伊勢丹のスイーツの福袋を調べました。


こんにちは~(*・∀・)ノ゙

          

今月もあっという間に3分の1が過ぎました。

12月って本当に早いですねぇ💦


ところで

皆さんはお菓子の福袋って買ったことありますか?

私はクリスマスなら長靴にお菓子がいっぱい入ったものを

買ったことがありますが

そもそもお菓子じゃなくても

福袋=お正月=デパートに並ぶ

というイメージがあって

買おうと思ったこともございませんw ( ̄ー ̄)ニヤリッ


でも

予約できるなら買っても良いかなぁ♪

届けてくれるなら買っても良いかなぁ♪

と思ったので

今回は予約が可能なデパートの福袋を調べてみました!  




不二家は創業111年なんですね!

その歴史ある洋菓子店不二家の2022年の福袋です。

定番のお菓子にペコちゃんのイラストが入ったタンブラー、

更に2022年限定カラーのペコちゃん人形も入っています♪

現在三越伊勢丹公式サイトの人気スイーツ第一位にもなっています!

数量限定…焦りますね( ̄▽ ̄;)


<セット内容>

・ミニレトロペコちゃん人形 

・プレミアムミルキーバターサンド(5個入り)

・宇治抹茶クッキー 明翠(8枚入り)

・「milky70 since1951」限定タンブラー

・マカロンラスク(12枚入り)

・復刻ミルキー缶

・バウムクーヘン(1個)




1902年(明治35年)に誕生した老舗中の老舗、資生堂パーラーの福袋。

人気のお菓子がギュッと詰まっています♪

私が食べたいのはガナシュかなぁ。。

チョコレートが好きなのでw

でも濃厚な卵とジャージー牛のミルクを使用している

というプリンも気になります♡


<セット内容>

・チーズケーキ(6個)

・東京ラ・ガナシュ(16個入り)

・サブレ(22枚入り)

・ショコラヴィオン(7個入り)

・カスタードプリン




こちらはフランスで1802年に創業。

なんとルイ14世の時代から200年以上に渡り

世界中で愛されるスイーツブランド「ダロワイヨ」の福袋です。

マカロン、ショコラ…憧れのスイーツの福袋…♡


<セット内容>

すみません、詳細が確認できなくて( ̄▽ ̄;)

画像のみから。

・マカロン(6個入り)

・ショコラ(6個入り)

・保冷バッグ

・クリアファイル

憧れのマカロンとショコラ…

バッチリ入ってました!




さて、和菓子も…




奈良の法隆寺前にある菓子店「奈良祥樂」の福袋です。

創業80年という歴史を持つ菓子専業卸がプロデュースしているとのこと。

地元で採れたものなど素材にこだわったお菓子が和洋揃っていて

婦人画報やフェリシモ、サンクゼールなどでも取り扱われているブランドです。


<セット内容>

画像はイメージです。(すみません)

・バルコレ7種詰め合わせ

(宅飲みにお薦めのおつまみでおうちでバル気分のお正月を)

・大和し美し(やまとしうるわし)~奈良からの贈り物~

(正倉院模様をイメージしたパッケージで自慢のお菓子を包みました)

 国際オリーブオイルコンテスト金賞受賞の

 エクストラバージンオリーブオイルを絡めた「オリーブなあられ」など。




ではでは、私の大好きなチョコのお店をご紹介します♡




名古屋に住んでいた頃

三越にお買い物に行くと必ず

サティーの生チョコを買って帰って来ました♪

コロナでお出掛けしてなくてしばらく食べていません…


<セット内容>

・トリュフショコラ

・エコルスドランジュ(オレンジピールをビターチョコでコーティング)

・カイエンショコラ(唐辛子のショコラ)

など7種類7箱




他にも沢山!

でも中身がシークレットになっていて

画像がないものがほとんどなので

ブランド名、商品名のみご紹介しますね♪




憧れのピエール・エルメですがこちらは10万円だそうです( ̄▽ ̄;)

こちらは5万円だそうです( ̄▽ ̄;)

オーガニック素材やnonGMO(非遺伝子組み換え)素材を使用し

品質にこだわった洋菓子を作るブランド。

心と体に良いお菓子が詰まっています。

上品な米菓子「丸maro」が人気の米菓子店の福袋。

和三盆と果物を使った米菓子や

国内産の素材を使った米菓子。

様々な形や食感を楽しめます。

「堂島ロール」で有名なパティスリー。

もちろん堂島ロールも入っています♪

昭和8年に広島で創業を始めた老舗の菓子店。

地元を中心に中国地方のみで扱っている商品も入っています♪




キリがないのでこれくらいでw


店頭受け取りとお届けがありました。

間違えないように気を付けないといけませんね ε=( ̄。 ̄;A フゥ…



もっと街の方に住んでいたら

デパートに福袋を!ってなるんでしょうね。

田舎の我が家は今年も年末年始はおうちだし。。

何か美味しいものを用意して

ゆっくりのんびり過ごしたいなと思います。







sarigenaの「スイーツの情報まとめています」

大好きなスイーツ(画像)をUPしてストレス解消ww とにかく美味しそうって思った物のみ。 時には食べに行きたいですけど(^^;

0コメント

  • 1000 / 1000